京都・大阪の一人酒行脚 -2ページ目

特急まつかぜ

●『特急まつかぜ』

 

 これは、 国鉄時代の”特急まつかぜ”です(大阪駅)。

鉄道ファンだった中学の頃、新幹線の岡山開業が間近に迫り、そうなると新幹線連絡の西行きの特急の発着は岡山駅になり大阪駅から在来線特急が消えてしまうので焦って撮りに行ったのを覚えてます(^^)。

 

もっとも、この”まつかぜ”は京都発~福知山・山陰線経由~博多行なので(新幹線)岡山開業後もずっと走ってました。そういえば山陰本線の京都駅ホームもホーム1本2番線という構造でしたね!

 

日活ロマンポルノ

●日活ロマンポルノ

経営難日活は、苦肉の策ポルノに進出しました。

 

※泉じゅん

田宮二郎・犬シリーズ

★田宮二郎の”犬シリーズ”

 

ピストルの名手”鴨井大介”を田宮二郎が好演します。脇役陣に”しょぼくれ刑事”に天地茂”、悪役で”成田三樹夫”がいい味を出して、なんとも痛快アクションというシリーズです。東京を舞台とする作もありますが、ほとんどが大阪、それも私の好きな通天閣・新世界なんか舞台です。新世界の街並みが未舗装でなんともノスタルジックな気持ちにひたることができます。

 

 

こちら1967年、シリーズ第8作の『早射ち犬』

 こちら1964年、シリーズ第1作の『宿無し犬』

京都の市電

★京都の市電

 

今、世界的に路面電車が再認識されているようですね。京都にも市電が走ってました。

東京に都が移ってから、意気消沈していた京都の明治時代の政治・財界の偉い人達が、琵琶湖疎水を引き、その水力発電でチンチン電車は日本で始めて走られたのです。

 

第一号機(かどうかは知りませんが)愛知県の明治村に見学に連れて行ってもらったのを覚えてます(^^)。

私が東京の大学に行ってる間に全線廃止になったと記憶しています。

 

 

※写真は左大文字を背景にする西大路線の市電

 

零戦

●零戦

 

昭和(30年代まで)生まれの日本人で戦艦大和と零戦を知らぬ人はいないでしょう。

 

零戦(=零式艦上戦闘機)とは、三菱の堀越氏が日本海軍の要求で開発した(開発当初は)世界最強の戦闘機ですね。私ら子供の頃はゼロ戦のプラモデルを作ったことが無い男の子を探すほうが珍しいほど人気がありましたね!

 

zero

 

ここで、ゼロ戦の凄さを書いても仕方ないですが、戦後アメリカは軍国日本の軍事産業で一番恐れたのが航空機産業復活話で、そこにはゼロ戦のような優秀な戦闘機を作られると脅威だったことを如実に物語っています。

 

私は太平洋戦争は、アメリカに売られた喧嘩だと思ってますし、開戦は止む無しだったという認識を持っています。ただ前線で戦う部隊と兵士が優秀・勇敢だったことと裏腹に無能な軍幹部の作戦立案で劣勢にまわり、それを上回る政治家の外交の無能が日本を最悪な形での敗戦に導いたのではないかという持論の持ち主です。

 

それにしても、戦後の戦争歴史観の間違った教育はなんとかならんもんですかね。

 

 

戦艦大和

●今日は戦艦大和が沈没した日です。

日本海軍の象徴ともいえる大和が撃沈さ

yamato

れた時にはもう趨勢は決まってたらしいですね・・・。

アーカイブ昭和はじめます!

■私が生まれた昭和33年・・・何があったでしょうか・・・。

・一万円札の発券(聖徳太子)

・売春防止法の施行(赤線・青線の廃止)

・特急こだま運転開始(東京-大阪間6時間40分?)

・長嶋茂雄が巨人軍入団(東京六大学8本塁打)

 

勿論、生まれたばかりの私には知るヨシもありませんでしたが(笑)

 

kodama

 

■昭和由来の出来事、アメブロガーの皆様コメント下さい!

はじめまして!

滑りこみだ登録しました!

皆様宜しくお願い致します!